昨日夜 長野県北部で発生した大地震
たくさんの皆さんから ご心配のコメントいただきました
ありがとうございました
長野県南部に位置する南アルプス麓町では
震源地から遠く 震度3で 被害はありませんでした
震源地に近い長野県北部では 相当の被害が出ているようです
信州熟女のひじきちゃんが 日常生活に早く戻れますように。

☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆
今日のなりきり仲間
エビノミックスフライ定食を食い逃げした ぬるたろうさんの御家のきなこちゃん
日本発の猫転送装置は ぬるたろうさんのページから紹介されています
たくさんの皆さんから ご心配のコメントいただきました
ありがとうございました
長野県南部に位置する南アルプス麓町では
震源地から遠く 震度3で 被害はありませんでした
震源地に近い長野県北部では 相当の被害が出ているようです
信州熟女のひじきちゃんが 日常生活に早く戻れますように。

☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆
今日のなりきり仲間
エビノミックスフライ定食を食い逃げした ぬるたろうさんの御家のきなこちゃん
日本発の猫転送装置は ぬるたろうさんのページから紹介されています
この記事へのコメント
めるたろう
猫転送装置、きましたねぇ。この前めざましテレビでねこホイホイという名前で紹介してましたね。
せっかく猫転送装置でお客さんがたくさん来て繁盛しても、逃げられてしまっては意味無いですねぇ。
きなこはうちでは転送されませんでしたが、丸みさんのところでは猫ちゃんたち、転送されてますねぇ。
ひじ丸
ねこホイホイ、私も見ました。ライオンもかかってましたね。猫転送装置、やってみよー^^
pmarin
そら
丸み亭の被害はたいしたことなくて安心しました
ひじきちゃん方面は、酷かったんですね
余震まだ続いてるようなので お気をつけ下さいね
この転送装置 うちは、失敗(><。)
全然転送されなかったですよ~
めるたろう さんへ 丸みです
猫ホイホイっていうんですか?ぴったりの名称ですね。
ひじきちゃんの飲食代 よろしくお願いしますね。
ひじ丸 さんへ 丸みです
えびす講の花火 街路樹に燃え移ってボヤになっちゃったんですってね
猫ホイホイ 楽しい装置だけど ライオンさんが転送されてきたらイヤだなぁ・・・
pmarin さんへ 丸みです
それぞれの御家の猫さんの性格で それぞれに適した転送装置があるようです お宅はきっとつめとぎが転送装置ですね。
そら さんへ 丸みです
猫転送装置 お宅の二人は反応しませんでしたか? うちのウンチョスさんは きららさんのお家に転送されちゃって 希楽温泉に浸かっているようです
T&M
ネットで多数のニャンズの転送姿を見て笑えました
本ニャンにとっては真剣な様ですが
丸み亭でも実証されたんですね
ぬえ
はいじ
猫転送装置、まだうちは試していません^^;
T&M さんへ 丸みです
ネットの中では ザクサクとニャン子が転送されてくるようですが コメントを寄せていただいたお友達は 転送できないようです。我家の子たちもなかなか転送されなくて やっと 2人だけ転送されました。
ぬえさんへ 丸みです
猫転送装置 ぜひ あみちゃんも転送してみてくださいね
はいじさんへ 丸みです
猫転送装置 お宅で試すと みけちゃんたちが はいじさんの出張先についてきちゃうかも。
陸&クロ
今回の地震丸みさん宅は
被害がなく安心しました
ひじ丸さん宅の方が被害が
あったようですね、
猫転送装置、こちら二人とも無視です
ドラエモンの「どこでもドア」の
変形かな・・(笑)
陸&クロ さんへ 丸みです
お宅でも猫転送装置は機能しませんでしたか? ネットで紹介されている転送される猫さんたち 素直でいいなぁ・・・
ノア
大きな被害はなくて安心しました。
あれだけの大きな被害が出た中で死者がゼロだったのはすごいことですね。でも、昔からずっと住んでいたであろう大きな家がつぶされて、今日はこの冷たい雨、被害に合われた方の気持ちを思うとかわいそうでなりません。これから雪も降ってくるでしょうし、先のことがどんなに不安なことでしょう。
この猫転送装置で元の時間に戻れれば良いなあ~
たんぽぽ
地震、びっくりしました!大丈夫だったみたいで安心。
ひまわりは、サークルを作っても絶対入りません。
きっと猫じゃないんだなぁ笑
ノアさんへ 丸みです
昨日から雪交じりの雨が降っていて 信州はもう本格的な冬です 被災した人たちが早く安住の場所を提供されるよう願っています
ねこ転送装置で幸せな時間に転送されたら嬉しいですね
たんぽぽさんへ 丸みです
エルママ
長野にお住まいだったのですね、何も無くて何よりでした。
被災された皆様にお見舞い申し上げます。
エルママ さんへ 丸みです
余震もだんだん少なくなってきて 復興再建に向けた動きも増えてきました
ベランダ農夫
私が飼った猫も近所の外の猫ちゃんもなかなかエビフライや海老天を食べてくれません。
丸みさんの世界観や風刺、個性といい最高です。たまりません(笑)
兼業主婦
エビノミックス定食、豪華なのにどうしてお客さんが来ないのかしら? 前記事ではエビノミックス派の子がけっこういたのになぁ
丸み亭の最新式にゃんこ転送装置、すごいですね(笑) うちにも置いてみたいけれど、どこかの黒猫さんが盗み食いにくるかも!
H&N
猫転送装置、我が家は2ニャンは全く反応してくれません…
エビノミックスに1票!
エビ大好きこーちゃん
やまねこ
猫転送装置、面白い
エビノミクス定食見てたら、エビフライが食べたくなった・・・
猫吉
東京も70%以上となかなか高い数値が出てました。
地震大国日本、いつ起こってもおかしくないですからね…。
類似品情報❗️
「オト転送装置」
コードやテープがくるっとしていると…
どこからかオトさんが転送されてくるんだよ。
ポコ「これ、いらない…(ーー;)」
ペコ「ペコもいらない…(¬_¬)」
きらら(3にゃんず)
3にゃんずは反応しませんでした^^;
今年も2004年トリオがクリスマスイブの日に活躍します!
お写真お借りしましてありがとうございました。
お時間があるときにご覧ください。
ねこちゃん
転送装置がほんとにあればいいですよね
そしたら丸みさんちのニャンズとも遊べるし・・・
きなこさんが食い逃げした気持ちわかるかも?
これから冬本番!ニャンズともお体に気をつけてね
良いお年をお迎えくださいね