今日は何の日 1月9日 2015年01月10日 子猫 猫 お絵かき ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆風邪の日 の由来はこちらでどうぞ
tomo すっかり出遅れましてすみません。いつも気持ち玉いただきましてありがとうございます!今年もスローペースですが、どうぞヨロシクお願いいたします。今年一年、丸みさんご家族にとって素敵な一年でありますように…(^^)
陸&クロ おはようございます。1月9日は風邪の日ですか初めてしりました由来もそんなんですか一つ勉強になしました三毛柄子猫さんまだマスクだめですねさすが三毛柄ママ猫さんは慣れたものですねだてに猫生過ごしてませんね今、インフルエンザ流行ってますお互いにきをつけましょうね(^0_0^)
T&M 風邪に注意・・・グッドタイミングな日ですね三毛柄ママさん、嫌がる子猫ちゃんたちにマスクの大切さの教育的指導、ヨロシクスービックもこの処、涼しいを通り越して寒いくらいなので、風邪に注意しないと・・・久しぶりに長ズボン長袖を引きずり出して着ています
もりお 風邪、確かに流行ってますよ~。タイムリーな話題です。猫にマスク…なかなか似合いますねえ。かわいいなあ。出かける時にはしときたいんですが、化粧してるとどうもおっくうで…三毛柄ママさんを見習わなきゃね。
ノア 風邪の日なんてあるんですね。マスク一箱買っていざかけたらなんか窮屈、見たら子供用でした。でも、顔にピタッとしてこの方がいいかと使ってます(笑)猫さんにマスクかわいいですね。ウチも真似っ子してみようかな。
陸&クロ さんへ 三毛柄ママ猫よ お~ほほほほ!!私のマスク姿 すばらしいでしょう?伊達に長生きしていないわよ、何度も寒い信州の冬を過ごしてきたんだからね。信州でもインフルエンザが流行しているんですって。お互いに健康には気をつけましょうね。
T&M さんへ 丸みです 難読フィリッピンで長袖ですか?異常気象かしら?それとも時にはフィリッピンでも冬は寒くなるのかしら?マスクって風邪の予防にはあまり効果ないんですって。それより手洗いやうがいのほうが有効らしいですよ。
もりお さんへ 丸みです 西日本でも風邪 流行っているんですか?お互いに健康には気をつけたいものですね。ファンデの色がマスクの内側縁に着いちゃうと悲しくなっちゃいますよね。マスク着用時にはスッピンが許されますよね。
ノア さんへ 丸みです うちのネコさんたちに着用してもらったのは 大人用マスクですが 大きかったので 子供用サイズならきっと強欲双子姉妹にぴったりサイズだと思います。ぜひかわいらしいマスク姿を披露してください。アイデア原作代は 猫耳商会までお支払いくださいね。
そらさんへ 丸みです 昭和の頃の布で出来たマスクは鼻息で布の中に水分を蓄えると 息苦しくなっちゃったけど 今は立体マスクで付け心地が良くなっていますよね。それでも 子猫さんにとってマスクは嫌なようです。ママ猫さんは 度重なる強引な洋服着用のモデル撮影で 諦めって言う言葉が身についているようです。
兼業主婦 マスクをつけて平然としている三毛がらママさんにびっくり!うちの子たちは2にゃんとも怒っていましたよ~子供用マスクでも大人用マスクでもだめなものはダメでした(笑)強ーいお相撲さんでも風邪には負けてしまうということですね。この時期は風邪をひきやすいので気をつけなくては!
ぬえ 勉強になりました。横綱は強くても感染するんですね。マスクをかけられた猫さん、それぞれの反応が個性的で面白いです(^o^)今は風邪うつされたくない人がマスクかけて、人に向かって咳する人に限ってマスクかけないんですよ~!
ベランダ農夫 三毛がらママさんのマスクが可愛い。年末からずっと不調でした。インフルエンザは、たぶんかかっていないと思いますが、なにかと長引きます。大人は風邪のこです。閉じこもりで、風邪ひいたら、不思議な感じです。いったいどんな暮らしをしてるんだ。。。という感じです。空気は乾燥しています。ネオは今のところ元気です^^)
この記事へのコメント
tomo
いつも気持ち玉いただきましてありがとうございます!
今年もスローペースですが、どうぞヨロシクお願いいたします。
今年一年、丸みさんご家族にとって素敵な一年でありますように…(^^)
陸&クロ
1月9日は風邪の日ですか
初めてしりました
由来もそんなんですか
一つ勉強になしました
三毛柄子猫さんまだマスクだめですね
さすが三毛柄ママ猫さんは
慣れたものですね
だてに猫生過ごしてませんね
今、インフルエンザ流行ってます
お互いにきをつけましょうね(^0_0^)
T&M
三毛柄ママさん
スービックもこの処、涼しいを通り越して寒いくらいなので、
風邪に注意しないと・・・
久しぶりに長ズボン長袖を引きずり出して着ています
もりお
猫にマスク…なかなか似合いますねえ。かわいいなあ。
出かける時にはしときたいんですが、化粧してるとどうもおっくうで…
三毛柄ママさんを見習わなきゃね。
ノア
マスク一箱買っていざかけたらなんか窮屈、見たら子供用でした。
でも、顔にピタッとしてこの方がいいかと使ってます(笑)
猫さんにマスクかわいいですね。
ウチも真似っ子してみようかな。
キーブー
マスクは風邪予防もさることながら、ノーメークでどこへでも行けるのが嬉しいです(^O^)
tomo さんへ 丸みです
お宅の白黒コンビのお二人にとって 良い年になりますように!!
陸&クロ さんへ 三毛柄ママ猫よ
信州でもインフルエンザが流行しているんですって。お互いに健康には気をつけましょうね。
そら
子猫さんっ ママ猫さんに マスクのつけ方
教えてもらわなくっちゃねっ
T&M さんへ 丸みです
マスクって風邪の予防にはあまり効果ないんですって。それより手洗いやうがいのほうが有効らしいですよ。
もりお さんへ 丸みです
ファンデの色がマスクの内側縁に着いちゃうと悲しくなっちゃいますよね。マスク着用時にはスッピンが許されますよね。
ノア さんへ 丸みです
キーブー さんへ 丸みです
そらさんへ 丸みです
koji
風邪の日というのがあるのですか。
ボクは風邪かと思ったらインフルエンザでした。>_<
丸みさんもお気をつけくださいませ。
たんぽぽ
マスクつけてるー!!
やっぱりママはすごいね!嫌がらないでちゃんと付けてる。
ひまわりは絶対嫌がるだろうなぁ
兼業主婦
うちの子たちは2にゃんとも怒っていましたよ~
子供用マスクでも大人用マスクでもだめなものはダメでした(笑)
強ーいお相撲さんでも風邪には負けてしまうということですね。
この時期は風邪をひきやすいので気をつけなくては!
ぬえ
ベランダ農夫
インフルエンザは、たぶんかかっていないと思いますが、なにかと長引きます。大人は風邪のこです。閉じこもりで、風邪ひいたら、不思議な感じです。いったいどんな暮らしをしてるんだ。。。という感じです。
空気は乾燥しています。ネオは今のところ元気です^^)
がこ